日本ピアサポート学会

  • リンク
  • お問い合わせ

第2回総会および研究大会

( 大会終了 )

日本ピア・サポート研究会の第2回総会・研究大会は、2003年10月11〜12日に東京国立オリンピック記念青少年総合センターにて、北海道から九州までの会員約100名が集まり、盛況のうちに終了いたしました。

総会 研究発表 懇 親 会
日時 2003年10月11日(土)〜12日(日)
会場 国立オリンピック記念青少年総合センターセンター棟各室
(〒151-0052東京都渋谷区代々木神園町3-1電話03-3467-7201)
後援 日本学校教育相談学会
日程 下記参照

10月10日(金)

16:00〜18:00 理事会307室

10月11日(土)

9:00〜 9:30 大会参加受付
9:30〜12:15 ミニ・ワークショップ
A分科会「海外研修から学ぶ部会」 107室

講師:中野武房先生(北見大学)増田梨花先生(聖心女子大学)
世話人:中山佳操先生(北海道浅井学園大学)

カナダ・アメリカ・イギリスなど、海外研修の成果から日本のピア・サポート活動にどう生かすか、発表と研究協議を行いました。

B分科会「小学校部会」 108室

講師:懸川武史先生(群馬県総合教育センター)吉田益美先生(高崎市立矢中小学校)
世話人:小溝健先生(長崎県立農業大学校)

小学校でピア・サポートをどのように進めるか、事例報告・実践の交流・新しいエクササイズの体験学習など、短時間ですが充実した内容で進めました。

C分科会「中学高校部会」 306室

講師:菱田準子先生(大阪市教育委員会)
小川康弘先生(福岡県立福島高校)
世話人:伊藤洋子先生(浦和学院専門学校)

中学校・高等学校でピア・サポートをどう進めるか。実践事例の報告と交流、現場で役立つトレーニングの実際を、体験学習を含めて行いました。

12:00〜13:30 昼食
13:30〜15:30 記念講演「ピア・サポートへの期待とファシリテーターの役割」311室
講師村山正治先生(九州大学名誉教授)
15:45〜17:00 第2回総会
17:30〜19:30 懇親会(レストラン「とき」にて)
約60名の参加者により懇親会が和やかに行われました。

10月12日(日)

9:00〜12:00 研究発表311室
(1)実践報告「高等学校におけるピア・サポート活動」
―誰でもどこでもピア・サポート・・・希望者から全生徒へ―

発表者:中原國子先生(群馬県スクールカウンセラー)
座 長:春日井敏之先生(立命館大学)

(2)特別報告「高知県におけるピア・サポート活動の取り組み」

発表者:川村靖 先生(高知県教育委員会)中野靖子先生(高知県心の教育センター)
座 長:黒澤幸子先生(目白大学)

(3)研究発表「教師間のピア・サポートをめざした教員研修の試み」
―サポーティブな学校風土づくりの一環として―

発表者:池本しおり先生(岡山県教育センター)
座 長:池島徳大先生(奈良教育大学)

12:00〜12:10 閉会行事